SSブログ

お腹のこと [からだのこと]

私のヘソの上から胃にかけて、
すっごくゴリゴリとした芯があります。

これが無くなれば、体が楽になるだろうと
自分でも思っていたし、他の自然療法の先生にも言われたことがあります。

自分の中で総ての元凶で悪者って思っていました。

チネイザンの授業でお互いの腹を出してマッサージをしていくのですが、

インストラクターの方に、
この、ゴリゴリしたものはあまりに酷すぎて自分では
どうアプローチしていいか分からないので教えて貰いました。

その時に、よしよしってさすってあげるんだよーーって言って
ふっと私のお腹を触った瞬間、、、

涙が止まりませんでした。
今まで悪者扱いされていた私の腹に
ここまで愛情を持って触られた事があっただろうか?

思いがけない反応にびっくりしたんでしょう。
理由なんてありません。

ただ、涙が止まらない。

例えて言うなら、
万引きで捕まった私に
本当に心から貧しさを理解してくれて
そういう、世間的にいけないことをしてしまうのにも理由があるからと
大衆の批判から守ってくれて
さらに、私が盗んだもののお金をお店の人に支払って
私にその商品をくれた。

きっとこういうことが起こったような感じだった。


間違いを正そうとするんじゃなくて
受け止めてあげられる本当の強さを私も持ちたいな・・・

そう、思わせるできごとでした。

ELIM 使用その後・・・ [からだのこと]

首の凝りがすっかり取れました!

目のもやもや感が無くなりました。

専業主婦でお金を稼いでいない私にとってはちょっと高いお買い物でしたが。。。

ママ友に言われて、眼に見えないものの影響をサポートしてくれるアイテムは必要な出費だよって言って貰えて
本当に肩の荷というか、罪悪感がすーーーっと落ちました。


最近、気功の瞑想をずっとしていて、体にパワフルに効くせいか、
浄化の蓋がガンガン開くのですが、
ELIMスプレーのお陰かな?
非常に穏やかに過ごせた感があります。
気づいたらスッキリしている。

そして、より流れに身を任せられるようになったような・・・


お手軽にヒーリングが起きている感じ。

今の世中に非常にフィットした、ニーズにマッチした品だと思います。

優しく包む・・・ [からだのこと]

チネイザンを習っても、
インファントマッサージを習っても
気功でもそうなんだけど、


凝りを見つけてグリグリ押したりしちゃあダメってこと。


インファントマッサージは赤ちゃんを対象とする為、
子供にイタ気持ちいいなんて感覚は無いからということと、
治療目的ではなく、愛を伝えるマッサージだからです。


じゃあ、チネイザンは?


これも、同じ。
私はついつい、コリコリした部分を見つけてグイグイやってしまいますが・・・

これは、いけてな~いのです。

批判も判断もくださないのです。

ありのままを受け入れ、
そのままの状態をオーケーと言って安心させてあげる。

これって大事。

ゆがんだり、ねじれたり、凝っていたり・・・

何らかの形でその状態にならないと生きていけなかったのです。

そう、思うとご苦労様・・・って感じなのでしょう。

かといって、表面的なアプローチではなく
ふかーーーいところに響くんですね。


不思議・・・

これってどのマッサージにも実は通じるし
本当にうまい人は案外知らず知らずのうちに
やっているんだと思います。

日々、精進していきたいなって思います。

忘れないように。
心に留めておかないと・・・

私の父親は単身赴任で小6から、高校の2年の終わりまでインドネシアに住んでいました。

そのため、年に一回はインドネシアなどなど旅行へ行っていた。

その内の何年に行ったかは忘れてしまったが、、、

家族でウブドゥへ行き、父の知り合いととんでもなく素敵なホテルで食事をした。


石造りのお城のような建物。

ロビーのすぐ側の階段を降りると
プールがあってその、プールの静けさがまた、美しい。

が、その時の私はインドネシアの水にあたり、
最悪の状態・・・

私一人をロビーにおいていき、みんなは食事へ・・・

お料理もとてもおいしかったに違いない。

ロビーに人はいなくて静まり返っていた。
アンティークの4人が座れるくらいのテーブルの上に
お腹が痛いあまり、テーブルに突っ伏していた。

そしたら、ホテルのお姉さん(インドネシアの方)が話しかけてくれた。

自分の親より親身になって、
心配をしてくれ温かい紅茶をだしてくれた。

とても、品のある素敵な人だった。
天使みたいな人とはああいう人の事を言うのだろう。

その間、英語で会話をする。
名前とか、どこから来たかとか・・・

かなりつたない英語・・・
だが、心はとってもつながっていた。

もう、あの彼女に会うことはない。
っていうか、あのホテル素敵すぎて泊まりたいが
うちの所得じゃ無理も無理だろう・・・

でも、あの一瞬の出会いは本当に素晴らしくて
心の中に何か温かくて甘い香りが広がるようなそんな時間だった。

旅とはとても面白い。どんな出会いが待っているかわからない。

人生も旅のようなものだ。
だから、面白い。


ふと、思い出した今の私の元になる出来事。
一生忘れないで、魂に刻んで死ぬときの土産にでもしたいものだ。

癒しの空間

実家から、大きな火鉢を譲り受けました。

そこに、睡蓮を植えたいな・・・と、考えていたのですが
夫が、蚊が発生するから嫌だな~って言われてしまって
どうしたもんかな。。。と考えていました。


yamunaさんのおうちへ遊びに行った時のことです。
蓮を植えるときに、金魚を入れれば、
蚊の卵を食べてくれるって!!
ナイスアイディア

あと、一緒にシジミを入れるといいそうです。
水を綺麗に保ってくれるとのこと。

で、やっと、昨日、ホームセンターで
金魚、睡蓮を買い
今日は、魚屋さんでシジミを買いました。

子供も金魚を飼えることが大喜び!

我が家のベランダが一気に風流な空間になりました。


変容の日

今月の17・18日は変容の日らしいです。


2012年のアセンションって話題になっておりますが、
それよりも変化が大きいとのこと。

私にはそういうことは詳しくはわからない・・・ですが、


夫が熱をだし、娘が腹痛、私は朝から鼻水たれ子さんです。
昼間も空が高く感じられ、
一日何だか眠たかった・・・


パワーの強い日なのかも知れませんね。


17日になりたての夜中の12時に無極とう(気功の方法)をしました。

チネイザンを習うと決めてからほぼ、毎日やるようにしています。
と、いってもラフにです。

そうしたら、金色の光の柱が頭から流れているように感じました。

光が流れやすかったといった方が正しいのかも知れません。

どんな、変容がおこるのでしょうか?
今から楽しみです。

自分で決めてしまっている限界をうまーーく
とっぱらって人生をエンジョイできるようになるといいな♪

ええっと、どうでもいい話なんですが・・・

今回のワールドカップの日本代表選手の名前に、
この、佑という字が使われている率が非常に高かったです。

ちなみに、私もこの佑という字が使われております。

私の感じですが、この字のエネルギー・・・

侍気質なきがするんですよね。
私の性格は女ですが、
よく、侍っぽいと言われます。

自分にも人にも厳しいところとか?

実際、この佑は男の人に使われていることが多いようで・・・


高校時代に、お友達のおばあちゃんが
私の漢字をみて、男の子に使う漢字だよって言っていたらしい。
思春期のナイーブちゃんだった私はちょっとショック~でした(笑)


モチロン、今は気にしていません。
だって実際、男の子より男っぽい部分あるし・・・

自分のことを受け入れているから全く気になりません。


しかし、スッピン気にしないで、
ショートカットっていうのはそろそろ無しなのかしら・・・

男だったらきっと丸刈りなのは想像に難くないことでしょう。


習い事

今日からチネイザンの学校が始まりました。


チネイザンとは、気内蔵と書きます。
お腹へのアプローチにより、
全体を癒すという手技でしょうか・・・

言葉で説明をするって凄く難しいデス


大内さんは、何故チネイザンをやるか考えてくださいと言っていました。

何個か理由を書き出して、その更に深くそこからどうなっていたいのか・・・

それを体を動かしてまた、考えてくださいと言いました。

その、でた答えが・・・

輝いている   でした。


あーーー、頭では育児支援とか、子供のため、家族のためって思っていたが

自分が輝くためなんだ。そう、思いました。


きっと、頭では自分はこうでありたい。とか、こうなっているだろうという
想像や自分の枠のようなものを設定しているが
自分の魂はもっとスケールの大きいことをやろうとしていたりするのかも知れません。

1年後、大きく素敵に変わっていたいなあと思います。



デトックス

精神的・肉体的に不調な人が多いようです。


幼稚園のママ友さんも、結構きつい様子・・・


金銭的に苦しく、もう、限界!!とか、
今までうまくいっていた仕事が今年に入ってがくっと
落ち込んで、今は貯金を食いつぶしているとか。


みんな、深刻なごようすです。

でも、ピンチはチャンスです。

考え方、生き方を変えるいいチャンスなんだろうなって思います。

新しい流れがきているような予感が私はするので
このピンチの時に然るべき対応をとることで

不要なものを手放していけば、
新しい流れにスムーズに乗っていけるんじゃないかな?
と感じます。


然るべき対応とは
自分に嘘をつかないということでしょうか。
自分の感覚を信じ例え、それが一時的に誰かを傷つけるようなことになっても
自分の心に嘘をつかないことです。

人の期待には応えられません。
なぜなら自分の人生だからです。

期待している人は、自分で自分の期待に応えてくださいと
心のなかでそっと言ってあげればいいのでーーす。

最近、我が家はそんなお悩みの相談所になっています。

そういう時は、ハーブティーでも飲んで気持ちを落ち着かせて
話を聞きつつ、メッセージがおりてきたらそれをさりげなく伝えます。

私には些細なお手伝いしかできません。
でも、ちょっとでも、幸せを感じて貰えたらいいなって思います。

お弁当 [子育て]

明日で、お弁当持参が最後らしい。

幼稚園のはなしです。

幼稚園は給食はあります。ただ、保育園のようにその場で作ってくれていません。

なので、仕出し弁当のような感じです。

試食しましたが美味しくない。

っていうか、まずい。そして、高い。

幼稚園に行ったからって楽にはなりません。

弁当が無くなるっていうのは、私からすると、一つのプレッシャーから解放されるってかんじです。


ということは、お帰りの時間が早くなるということで・・・

どっちがらくなのでしょうか?


せめて、幼稚園の中できちんと、給食作ってくれたらイイのに。

教育を考えるならまず、食事から!!と思います。

世の中の成り立ちとして、
専業主婦は、暇なのだから、弁当くらい作れて当たり前だとでも
言われているような気がしてなりません。


でも、育児にずっと専念するって一番大変なんじゃないかなあ・・・

だって、一人の人間と向き合い続けるわけですから。

何が尊いとか、偉いとかそういう比較ではなくて・・・

専業主婦の価値が向上していけばいいなと思いますし
専業主婦って胸を張っていいって思います。

一番社会に直接、貢献しているわけです。
子供を産み育てるとは、社会の担い手なわけですから。

そういう意味で、三沢直子さんの本はとても参考になりました。
育児に悩んだり苦しんでいる方に、読んでいただきたい本です。

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。